インサイドプレーの大切さ。アウトサイド→インサイド??インサイド→アウトサイド??

昨日の新潟インターハイ2021 女子バスケは桜花学園の完勝の3連覇で幕を閉じました。

印象的なのは、桜花学園のバスケットボールというスポーツをよく理解した王者のバスケット感を私は感じました。

徹底した堅守

素晴らしい速攻

インサイドを起点としたオフェンス展開

これぞ、王者のバスケット!と思わず感嘆してしまいます。

バスケットボールは

①ハビットスポーツであり

②トランディションゲームです。

セットでは、いかによいシュートをセレクトするかがカギになります。

何をもって良いシュートだと考えるかはそのチームのトップによるでしょう。

ただ、ゴールの近くのシュートが『グッドシュート』になるのはその通りでしょう。


ゴール近くのシュートとは?

ゴール近くでシュートするには?

①速攻(アーリー)

②ドライブ

③ポストプレー(カットプレー)

が中心となります。

速攻は、当然、どのチームも練習するものとして。

②のドライブは、3P全盛の現代バスケ(NBA)でも大きなスペースが出来ていますので、非常に盛んにおこなわれています。

男子を中心に素晴らしい技術が磨かれていますね。

しかし、インサイドプレー・ポストプレー(カットプレー)について我々、バスケットを教えていくうえでは、その重要性を忘れかけていないでしょうか?

ポストプレー(カットプレー)はドリブルでなくパスでゴールに近づくものすごく効果的で美しいプレーです。

また、インサイドを起点するプレーを作ることもできます。

ここのプレーがとにかく少ないように感じます(特にドリブルから仕掛けるチーム)

アウトサイドプレーを習得してインサイドか?インサイドを習得してアウトサイドか?

以前、桜花学園の井上先生とお話しているときにこのように言われてました。

「最近の中学校でポストプレーをしっかりと指導されて高校へ入ってくる選手はいない」と。

なるほどなぁ~。と思いました。

桜花学園の井上先生は、ゴールの近くから練習をしていって、だんだんとプレーの幅を広げていく事がプレイヤーの技術を身に付ける順番だと考えておられました。

ただ、我々指導者は、近年、特にミニでは5アウト。ノーポジションを正しいとなっております。それはそうなんですが、このノーポジションが、アウトサイドオンリーとなっているきらいが多いように思います。

やっぱり、小学生のころは、遠いシュートから教えていくのではなく、ゴールに近いプレーからだんだんと遠いプレーを学んでいくのが正しいのではないでしょうか?(小さいプレイヤーであっても)

だってゴールの近くのシュートの方が入るから子どもも嬉しいでしょう。

それをただシュートするだけじゃディフェンスがいると入らないから、ディフェンスがいても入る工夫を教えていく。

そして、少しずつオフェンスのエリアを広げていくということが正しい順序ではないかな?と思います。

外からのドライブ一辺倒では弱いかなぁと。

ただ、後はそのプレーのどれを選択し使っていくかはその選手一人一人の感性になると思います。

コツコツ練習していきたいものですね!

さあ、鹿児島県は県独自の緊急事態宣言を発令し、夏休みの練習計画は大きく崩れてしまいました。

折角、ここまで頑張ってきましたが、とても残念です。

今も長いお盆休みが継続中です。

けど、やれる範囲でやるしかありませんね。頑張りたいと思います。

それでは、今日も一日頑張りましょう!!

関連記事

  1. バスケ高校インターハイ出場校<2021鹿児島代表>!決まる!!6/1-8LIVE動画アーカイブ放送中!

  2. 『パス』練習始める。パスを考える。~パスはレシーバー~

  3. 日常の練習(シューティングシートに取り組む)

  4. 〔成人の日〕懐かしのOB~久しぶりのミニバスへ~

  5. <署名活動第2弾(web)>学校施設開放&部活動 再開を求める!!

  6. <苦言>JBAしっかりしろ!八村・エブリンも不満言ってるが、ミニバス界もJBAに不満だらけ!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. <最終結果>第43回霧島盆地カップ交流会2025/10/4.5…

  2. <組合せ※時間入り発表>第22回会長旗鹿児島市U12…

  3. 〈最終結果〉ときめきカップin福岡2025/9/13.14.15開…

  4. 【最終結果】第9回U10鹿児島市バスケットボール大会2…

  5. (最終結果)第42回プラッセ&だいわカップMBC小…

  1. <最終結果>昭和カップ スプリングチャレンジ!!2…

  2. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  3. <最終結果発表>ニューイヤーチャレンジ鹿児島2025/…

  4. <最終結果>第52回U12県下バスケットボール選手権…

  5. 【最終結果】ときめきカップin福岡2024/9/14.15.16開…

archives
Blog calendar
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031