ミニバス荷物はナップサックに入れて(^^♪ナップサック制作☆

ミニバスではいくつかの荷物をもって試合会場に入り、またいくつかの荷物を持って試合会場を出なければなりません。

現在、鹿児島の大会では、新型コロナ対策で下足箱スペースが密にならないように複数個所の入り口から入場したり、一方通行の会場があったりもするので靴も持って会場に入るケースがとても多いです。今までは、カゴにいれて荷物を持っていましたが、片手をふさいでしまいますので中々勝手が悪いという事で、ナップサックが流行っているようです。

我々CREST男女チームとも新しくナップサックを作って、今回バイオレーラカップが初お目見えでした。

中々良かったようです。

作ってないチームの皆さん、制作おススメですよ(^^♪

CREST(クレスト)ナップサックはLサイズ!メッシュ付きのナップサック☆

さあ、ナップサックを作るにあたって、色々と検討しましたが、CRESTでは、ナップサックのサイズを大きめで制作しました。

お願いしたのは福井県のザナック販売さん(^^♪

ユニフォームをはじめ、シューズケースやバッグ等色々と作ってもらっています(^^♪いつもありがとうございます。

W38×L48の大型サイズ!大は小を兼ねるって事でこのサイズに☆4案ほどあったデザインは子ども達に好きなデザインを選んでもらいましたが、ほぼ同じデザインに。

ただ、男子は裏表メッシュ部分がありますが、女子は片面のみメッシュですね。

汗をかいたものなども入れるだろうというザナックさんの配慮でメッシュを付けていただきました。

ザナックさんありがとうございます(^^♪

実際使ってよかったみたいですし、子ども達も喜んでいました。

感謝感謝です。

さあ、今日もテンション上げて一日楽しみましょう!!

それでは、また!!!

関連記事

  1. さあ、来週はバイオレーラカップだ!バイオレーラカップまで1週間。何ができるかな?

  2. 地区選抜練習会(鹿児島北ブロック)開催☆選抜の練習って難しいですね((+_+))

  3. 日本の名門”福岡第一高校男子バスケットボール部”&名将”井手口孝先生”

  4. 良い指導者とは何だろう??

  5. <全国大会出場記念>横断幕(応援幕)を掲示!おススメ、『アートフラッグ』(鹿児島市)さん♪

  6. 人と人との関係(間)でチームが成り立つ。考えを聞いて共有することの大切さ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 〈組み合わせ発表〉第57回マクドナルド全国ミニバス…

  2. 駅前不動産杯 第57回佐賀県交歓大会(秋季大会)兼 …

  3. 【組み合わせ発表】第53回U12県下バスケットボール選…

  4. 【組み合わせ発表】第16回 JAあいら杯 ミニバスケ…

  5. <最終結果>第22回会長旗鹿児島市U12バスケットボ…

  1. <最終結果>昭和カップ スプリングチャレンジ!!2…

  2. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  3. <最終結果発表>ニューイヤーチャレンジ鹿児島2025/…

  4. <最終結果>第52回U12県下バスケットボール選手権…

  5. 【最終結果】ときめきカップin福岡2024/9/14.15.16開…

archives
Blog calendar
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031