クリスマスバージョン♪
2022年1月30日
バースデー
昭和クラブ
服部幸男先生が師匠です(^^♪
折尾中学校
永井先生と一緒に♪
九州大会準優勝は素晴らしい思い出!

HCのプロフィール♪

私(塩福は)、2004年より約21年に渡りミニバスケットボール(U12バスケ)の指導に係っています(^^♪

全然、指導の右も左もわからない所から、子ども達や保護者の皆様のおかげでやっと40歳超えてきてからやっとちょっとだけ指導者らしくなってきました(笑)。

これからも悩みながら、子供たちと保護者の方々とミニバスケットボール(U12バスケ)に本気で取り組んでいきたいです!

下の記事を読んでもらえますと、塩福ってどんな人なの?CRESTでは、どんな「バスケ考え」もってるの?など少しわかっていただけると思います。

ミニバスケ(U12バスケ)に対して熱い情熱持って取り組んでいます!

プロフィール「塩福岩寿(しおふく いわとし)」

このHPのメインの筆者の塩福(しおふく)です!

福岡→長崎→鹿児島育ちの44歳(2023/10/24現在)

仕事は不動産屋です(下伊敷の不動産会社:LIXIL不動産ショップコレストハウジング)。バスケは大好きで今は指導(コーチング)に情熱を燃やしてます!

バスケの情報発信、指導の悩み共有、解決へ一歩ずつ前進していきたいです。

子供たちとバスケを楽しみ一緒に成長するのが楽しみです。

JBA公認C級コーチ、JBA公認D級審判、鹿児島県U12責任者会議メンバー、鹿児島市北ブロック長、鹿児島市ミニ連事務局長、指導者育成委員、県選抜スタッフ歴任、全九州ミニバスケットボール大会、全国ミニバスケットボール大会出場

塩福(しおふく)の指導略歴

思い出しながら書きましたが、正確には間違っている点もあるかもしれません(^^♪そのようにご覧ください。ご指摘頂きましたら加筆訂正しまーす☆

~西田ミニバスケットボールスポーツ少年団時代~(塩福指導歴)

  • 2001年4月 当時、西田ミニ(鹿児島市)の指導(Aコーチ)をしていた上田さん(当時上司)からお誘いを受けて西田ミニに行くようになる(ただ、真面目に指導してない。たまに行くだけ。)
  • 2004年頃 とある事がきっかけで、ちゃんとした西田ミニの指導者となる。(この頃、初めて指導の勉強を始める)
  • 2006年  奥野俊一先生を始め多くの指導者の皆様に影響を受け指導を深める(県下選手権ベスト8等。HC押野覚さん)
  • 07~08年 自宅(戸建て)を西田エリアに探すも非常に土地値段が高くて断念。当時、結婚して玉里団地3丁目の雇用促進住宅に入居していたこともあり、玉里団地エリアに新築。自宅のあるエリアで指導するとの事で円満的に指導移籍

~坂元台ミニバスケットボール時代~(塩福指導歴)

  • 2008年4月 坂元台前指導者が辞められるタイミングで坂元台ミニバスケットボールスポーツ少年団の代表指導者となる。
  • 2008年11月 (男子)県下選手権男子準優勝 全九州ミニバスケットボール鹿児島大会出場
  • 2008年度主な成績→(男子)なんぎん旗3位 二俣旗3位 MBC大会ベスト8 会長旗3位 NBA旗優勝 城山ライオンズ旗準優勝
  • 2009年度の主な成績→(男子)二俣旗優勝 会長旗3位 県下選手権ベスト8 NBA旗・城山ライオンズ3位
  • 2009年8月 福岡で行われた指導者講習会に鹿児島の担当として受講。当日若松Bを終えた谷川先生と出会い。その後師事する。(その後十数回に渡り鹿児島に指導に来ていただく)
  • ※谷川典之先生・・・北九州 大場谷・大蔵・若松B等で指導を歴任。全九州ミニバスケットボール優勝5回 全国ミニバス大会優勝2回準優勝1回のレジェンド指導者
  • 2010年度の主な成績→(男子)城山ライオンズ準優勝
  • 2011年度の主な成績→(男子)二俣旗優勝 なんぎん旗準優勝 MBC大会、県下選手権ベスト8等
  • 2011年3月 東日本大震災復興チャリティ大会(全国大会代替<福岡>)で昭和クラブ服部先生(全国大会優勝13回)と出会いその後毎年欠かすことなく年1~2回は昭和クラブへ勉強に行く
  •  2012年度の主な成績→男子6年ゼロ。女子をメインに初めて指導した代(楽しかった)
  • 2013年度の主な成績→主だった成績はないが、個性的で楽しいメンバーが多かった。本気カップへの参加。
  • 2014年度の主な成績→(男子)二俣旗準優勝 なんぎん旗3位 会長旗準優勝 ライオンズ旗3位 県下選手権ベスト8等
  • 2015年度の主な成績→(男子)二俣旗・会長旗・ライオンズ旗全て準優勝 県大会全てベスト8(ベスト4の壁厚かった) ときめきカップ参加
  • 2015年12月~2015年3月 県選抜事業のヘッドコーチとしてチーム引率
  • 2016年度の主な成績→主だった成績はないが女子2名を県選抜チームに送る
  • 2017年度の主な成績→(女子)会長旗・ライオンズ旗第3位 県下選手権ベスト8(男子)会長旗第3位
  • 県選抜チームへ女子3名 男子1名選抜
  • 2018年度の主な成績→(男子)主だった成績はないが、一生懸命な非常に良いチームとなった(女子6年生無し)

~CREST時代~<塩福指導歴>

  1. 【組合せ発表】第22回二俣旗鹿児島市U12バスケット…

  2. 【最終結果発表】KAGOSHIMA CITY LEAGE(鹿児島シテ…

  3. 【組合せ発表】第19回都城カップミニバスケットボー…

  4. <組合せ発表!!>昭和カップ スプリングチャレン…

  5. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  1. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  2. <最終結果発表>ニューイヤーチャレンジ鹿児島2025/…

  3. <最終結果>第52回U12県下バスケットボール選手権…

  4. 【最終結果】ときめきカップin福岡2024/9/14.15.16開…

  5. <最終結果>U12U15サマーチャレンジ鹿児島2024/8/17…

archives
Blog calendar
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930