”運動時のマスク”について。どう考えるべきなのか?

上記の写真のような記事が新聞に出ておりました。

『熱中症予防へ”脱マスク”』

うーん。。。

文部科学省から通達が出ているようです。体育の時間の熱中症のリスクを考慮してマスクを外すようにとの事。

ただし、スポーツは??

スポーツは各団体から出ているガイドラインを参考にと。。。

バスケのガイドラインも変更があるのでしょうか?

また、色々な考え方があるもので、マスクが熱中症のリスクと直接関係あるのか?というご意見もあるよう。

個人的には、マスクみたいなもの夏にしなくて良いならしないに越したことはないって思います。


現在(2022/6/10時点)の日本バスケのガイドラインをチェック

JBAのガイドラインを見てみますとこうあります。

JBAガイドライン

(2) マスクの使用
① 活動中、マスク常時着用を希望する選手については常時着用を許可する。活動中には医療用や産業
用のマスクではなく、家庭用のマスクを常時着用する。

jbaガイドライン

また、このようにもあります。

④ 息のあがるような高い負荷の運動中はマスクを使用せず、ソーシャル・ディスタンスを意識的に確
保する。また、運動中以外(例:競技中にベンチに座っている、ロッカールームにいる時)にはマ
スク常時着用を推奨する。

jbaガイドライン

こまめにマスクの付け外しも考えなければならないのか。

やっぱりスポーツ用の飛沫防止のマウスカバーやブカツマスクのようなものを使っていく必要がありますね。

スポーツ中は不織布のマスクはあまりお勧めできないかもしれませんね。



よく考えてチーム内でアドバイスしていきたいと思います。

今見たら、使った事はありませんが、こんなのもいいかもしれませんね。


という事で本日のブログは以上です。

今日も一日頑張りましょう!!

関連記事

  1. 地区選抜練習会(鹿児島北ブロック)開催☆選抜の練習って難しいですね((+_+))

  2. 組織作りについて考える①<2022年2月版>※チームで起きやすい問題点と解決案

  3. 令和3年度 第74回鹿児島県高等学校バスケットボール大会 (全国高校総体・九州大会予選)『れいめい高校辞退へ・・・』

  4. 必勝祈願①~新田神社編(薩摩国一之宮)~

  5. 令和6年度CREST卒団式2025~6年生(なつ・のん)ありがとう~2025.3.15開催!!!

  6. CREST(クレスト)決意表明式2024/11/27

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 〈組み合わせ発表〉第57回マクドナルド全国ミニバス…

  2. 駅前不動産杯 第57回佐賀県交歓大会(秋季大会)兼 …

  3. 【組み合わせ発表】第53回U12県下バスケットボール選…

  4. 【組み合わせ発表】第16回 JAあいら杯 ミニバスケ…

  5. <最終結果>第22回会長旗鹿児島市U12バスケットボ…

  1. <最終結果>昭和カップ スプリングチャレンジ!!2…

  2. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  3. <最終結果発表>ニューイヤーチャレンジ鹿児島2025/…

  4. <最終結果>第52回U12県下バスケットボール選手権…

  5. 【最終結果】ときめきカップin福岡2024/9/14.15.16開…

archives
Blog calendar
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031