日記ブログ
日々取り組んでいる中で、バスケを通しての気づきや問題などを書いています。
-
第51回九州中学校バスケットボール競技大会(九州大会中学バスケ2021)<最…
昨日は、オリンピック女子バスケ準決勝が行われました。<東京オリンピック女子準決勝>日本 vs フランス見事に87-71で勝…
-
なかなか良くならない。うまくいかない。だからこそその先に価値があり喜びがある…
梅雨が明けましたが、いまいちの天気の日が続いてます。けど、まあ、めちゃくちゃ日差しが照り付けてくるよりましでしょうか…
-
上には上には上の「世界」だから頑張りがいがありますね(^^♪
「井の中の蛙大海を知らず」という言葉があります。新型コロナの影響で県外、九州外を見るチャンスは極端に少なくっています…
-
日常の練習(シューティングシートに取り組む)
明日はいよいよプラッセ&だいわカップMBC小学生バスケットボール大会予選ですね!選手もチームもなかなか一朝一夕で良く…
-
『パス』練習始める。パスを考える。~パスはレシーバー~
2021年7月に入り、パス練習を始めました。パスは2人で行う技術になりますので、当然パス練習は「パサー」と「レシーバー」の…
-
「籠久」佐藤久夫 <個人的感想>
バスケットボール=「籠球」と書くのはみんなが知るところです。この「籠球」を「籠久」と書いていて月刊バスケットボールへ…
-
地区選抜練習会(鹿児島北ブロック)開催☆選抜の練習って難しいですね((+_+…
さあ、今週で6月も終わり7月がスタートします。早いですね~。新型コロナのワクチンの接種の話も我々の近くまで来始めました…
-
足元を鍛える大切さ
バイオレーラカップが終わって1週間。保護者の皆様から大会のビデオもお借りして見せて貰いました。女子は優勝したといえ、…
-
ミニバス荷物はナップサックに入れて(^^♪ナップサック制作☆
ミニバスではいくつかの荷物をもって試合会場に入り、またいくつかの荷物を持って試合会場を出なければなりません。現在、鹿…
-
子どもの笑顔はパワー!!笑顔が一番!そんなゲームしたい。海は偉大ね(^^♪
ちょっと前ですが、ちょっぴり遠方で練習試合を予定しておりましたが、いろいろな都合もありキャンセルに。その日の体育館も…