⑪沖縄県(与那城ミニ 他) 根路銘健一コーチの言葉<全国大会優勝・全九州大会出場>

熱い指導者シリーズシリーズ第11弾!

根路銘健一コーチは熱い熱い沖縄の「男」です!

写真は2020年2月に沖縄で行われた指導者講習会の一幕。右手が根路銘コーチです!

左は、昭和クラブ(愛知県)の服部先生ですね。服部先生が講師を努めて研修をされたそうです。

根路銘さんは、沖縄県のご出身で私は与那城ミニで対戦することが出来ました。与那城ミニでは、全国大会出場、九州大会優勝など輝かしい実績を残されています。特に2015年以降強いチームをよく作られていますね!

2021年現在は、与那城ミニを離れられて次のステップへ進まれているという事ですが心より応援したいと思っています。

さあ、それでは今日は根路銘さんについて書いていきますのでよろしくお願いします!

①熱い指導者の言葉シリーズ 愛知県昭和クラブ 服部幸男先生

②熱い指導者の言葉シリーズ 北九州 谷川典之先生(大場谷・大蔵・若松B)

③熱い指導者の言葉シリーズ 愛知県桜花学園 井上眞一先生

④熱い指導者の言葉シリーズ 神奈川県 柿生フィリーズ 佐能俊秀先生

⑤熱い指導者の言葉シリーズ 埼玉県 川口じりんMBC 小山高広先生

⑥熱い指導者の言葉シリーズ 佐賀県 スワッガーズ 原田久志さん

⑦熱い指導者の言葉シリーズ 福岡県 津屋崎シーボーイズ 田邊芳明さん

⑧熱い指導者の言葉シリーズ 福岡大分 現大分中 楠本哲二先生

⑨熱い指導者の言葉シリーズ 鹿児島県 大龍ライジングサン 石井真也コーチ

⑩熱い指導者の言葉シリーズ 鹿児島県 西伊敷ミニバスケットボールスポーツ少年団 福森先生

根路銘健一コーチ(元与那城ミニ)との出会い

根路銘さんとは2019年度のときめきカップIN福岡で対戦させてもらいました。

2019年度、九州では「与那城がぶっちぎるらしい・・・」とうわさが出ており、事実、めちゃくちゃ強くときめきカップIN福岡や全九州ミニバスケットボール大会でも優勝をされ、うわさだけでなく本当に強いチームを作られていました。

ときめきのぶっちぎりの優勝も素晴らしいですね!(2019年度 ときめきカップ↑)

この大会、CRESTは、予選リーグで与那城と対決することが出来、これは凄い経験になると喜んで対戦しました。前半は2点ビハインドで折り返しましたが、3Qからじわりじわりと離されて、自力の差で最後はCREST34-51与那城 17点差で敗戦となりました。

さすがに凄いなと思い、今まであまりお話をする機会もありませんでしたが、その後懇親会等を通していろいろとお話をする機会を得る事ができました。

今ではよくLINEで情報交換をさせていただいております。

私のような比較的若手の指導者にも気さくに話しかけてくれる良い方だなというのが印象でした。

根路銘さんの熱い言葉

・ 一昨年の全九州ミニバスケットボールの準決勝で対戦した西伊敷ミニの#4番の選手(吉井レイカ選手)の男子のようなステップワークやプレーを見て女子にもこんなプレーが出来るんだと考えなおし今年のようなパワフルな選手を育てるきっかけとなった

・ 学校の教職員ではなく一般の仕事をしているので練習を全て見ることが出来ない。保護者の方と連携をして動画を送ってもらい、その動画を見て即時にアドバイスを送りながら練習してもらう等、練習を工夫している

・ 試合中に揺さぶりをかけることもある。その時にベンチや選手の反応も見る

・ 沖縄だけに固執せずに沖縄を出て全国のチームの考え方を勉強して成長したい(チームを成長させたい)

・ 6年前の全国大会で対戦した愛知昭和クラブの試合のアップを見て衝撃を受けた。

・ レイアップのステップ中のボール保持は顔の耳側で保持。足の踏み込みの時はしっかり溜めを作りに二歩目を踏み込んだ時の逆足は胸につく勢いで足をあげる。パワードリブル(パワーポジション)→パワーレイアップ(シュート)

・ YOUTUBEで川口じりんの練習動画を見て度肝を抜かれた。こんなチームを作ってみたい。

関連記事

  1. ②北九州市 谷川典之先生の言葉(大場谷・大蔵・若松ボーイッシュ)

  2. ⑧福岡県(現大分中) 楠本哲二先生の言葉<全ミニ4回優勝!全九州ミニ6回優勝!!>

  3. ⑦福岡県 津屋崎シーボーイズ 田邉芳明コーチの言葉<MAJIカップの兄貴>

  4. ⑨鹿児島県(大龍ライジングサン) 石井真也コーチの言葉<全国大会・全九州大会出場>

  5. ④神奈川県 柿生(かきお)フィリーズ 佐能俊秀先生の言葉

  6. ⑩鹿児島県(西伊敷ミニバスケットボールスポーツ少年団) 福森千尋先生の言葉<全国大会・全九州大会複数回出場>

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【最終結果】第8回NAMASTE CUP(ナマステカップ2023)

  2. 【開催決定】”U12&U15サマーチャレンジ鹿児島2023” Presented by L…

  3. 【練習試合】紫原ミニバスケットボールクラブさん、交流ありがとう…

  4. OG 猿木心和(福岡大若葉高)U16アジアへ向けて頑張れ(⋈◍>◡<◍)。…

  5. <最終結果>令和5年度第17回都城カップミニバスケットボール大会20…

  1. 【開催決定】”U12&U15サマーチャレンジ鹿児島2023” Presented by L…

  2. (女子結果・今日から男子)第54回全国ミニバスケットボ-ル大会202…

  3. <卒団式>CREST卒団式2023/3/18開催!感動~☆

  4. (最終結果)令和4年度第18回やよい交歓大会2023/3/5.6開催!!!

  5. <最終結果>第50回U12県下バスケットボール選手権大会兼第54回全国…

archives

Blog calendar

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031