【夏名古屋☆遠征】愛知県名古屋昭和クラブ遠征行ってきました~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さあ、CREST夏の風物詩となりつつあります夏の愛知県名古屋クラブ遠征に行ってきました~(^^♪

これは、私の師匠である名古屋昭和クラブの服部幸男先生を訪ねていく遠征ですが、最初は私が個人的に行ってましたがいつの日か子ども達も少しずつ連れていくようになり、今は希望の子ども達をボチボチ連れていく事業となっております。

今年度は男女で16名の子ども達が参加(⋈◍>◡<◍)。✧♡

バスケットボールを頑張って試合で勝つ事もとっても大切で素晴らしいことですが、こうやってバスケットボールを通じて沢山の経験や思い出を作る事も同じように大切な事だと思っています。

時間とお金をかけてやるわけですが、子ども達に素晴らしい経験をさせ得てあげたいと送り出していただいた保護者の皆様には本当に感謝です。

今年も素晴らしい経験をさせていただきました。また、この経験をチーム全体へ波及させて燃える火の玉のような組織にして頑張っていきたいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

先週月曜日の24日(月)に出発!
29日(土)のよるに帰ってくる6日間の素晴らしく貴重な遠征となりました〜♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】玄海町産さざえ 1.3kg
価格:5000円(税別、送料別)(2023/7/31時点)

楽天で購入

(移動編)名古屋昭和クラブ遠征2023

今年の移動はなんと!新幹線移動を決行(⋈◍>◡<◍)。✧♡
例年は飛行機移動でしたが、ジェットスターがコロナで飛ばなくなったため、スカイマークで行く往復金額と新幹線の子ども料金がほぼ同額程度になりましたので、時間の調整もつきやすいし新幹線で長距離の移動の経験もすくないだろうという事で新幹線移動を決めました(^^♪

鹿児島中央駅への移動は鹿児島市内の我々としては空港へ行くよりも手軽ですし、中々快適でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

帰りの便ではさすがに子ども達は疲れていましたが、飛行機よりも広々してましたし、とっても快適でしたよ〜♪

帰りは疲れて眠っちゃう子ども達☆
広々して結構快適でしたね〜♪

(練習編)名古屋昭和クラブ遠征2023

今回の練習はほとんど同一会場で行えたのがとっても楽でしたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

初めて昭和クラブに行く子たちも日を追うごとにどんどんリラックスして服部先生の言葉が頭に入っていくようでした♪

今回も沢山ことを服部先生から教わることができました。沢山の魔法の言葉を頂きました。秋に伸びるように夏は焦らず土台作りに努めたいと思います♪

どんどん服部先生の言葉にのめりこんでいく子ども達(^^♪

日を追うにつれ砕けていきました〜♪

沢山のアドバイスを頂く事ができました〜♪

服部先生自らストレッチを指導して頂く場面も★★★

多度ブレイカーズ(昨年度の三重チャンピオン)の伊藤先生からもお話を伺う事ができました〜♪(伊藤先生、アイスもありがとうございました♪)

多度Bの子たちとも写真をパチリ!

貴重な出会いをありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

月曜から水曜の三日間は東京の桜町クラブとの合同練習となりました♪

桜町の子たちもいい子たちばかり!東京-鹿児島のご縁を繋ぐことができました〜♪

小島先生も本当にありがとうございました♪

本当に得難いご縁ですね(^^♪

昭和クラブの子たちとも仲良くなってきました!本当にありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

昭和クラブの皆さん
ありがとうございました!!

沢山の刺激と出会いに感謝です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
(吉田さん、アイスも本当にありがとうございました♪)

(宿舎編)名古屋昭和クラブ遠征2023

我々はとにかく宿舎はお金がかからない所を行き来します。

また、その宿舎でも洗濯・洗い物などやれる事はどんどん自分達で声を掛け合いやっていく事を目標にしております。そういう力を付けていく事が本当に大切だなと思っています♪

↑キーパーに麦茶を作るこどもたち☆

宿舎の掃除なども自分達でおこないます〜☆

最後は自分達で部屋チェックをしてしっかりとお返しします♪

空いた時間に宿舎のおねーさんとUNOを楽しむ子ども達!!

空き時間もとっても楽しみました〜☆

食事もボリューム満点!美味しくいただいて遠征を支えていただきました!!

朝は早起きして散歩などを楽しみました。

子ども達は朝から本当に元気ですね。朗らかでとっても癒されます。

(ちょいと観光編)名古屋昭和クラブ遠征2023

折角来たのでちょっとだけ観光へ〜

床面積日本一を誇る名古屋港水族館へ行ってきました~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いいですね〜。スケールがとっても大きいです☆

みんなで朗らかな時間を楽しむことができました〜☆

その後はちょっぴり遊園地へも♪
元気いっぱいのちびっ子たち💛↓↓↓↓

それぞれに楽しむ子ども達💛

↓↓↓一回り大きく成長した男子一同(⋈◍>◡<◍)。✧♡

魅力の笑顔の女子一同♪

名古屋をとっても楽しむことができました〜☆

本当に服部先生&昭和クラブ&出会いのあった皆様、本当にありがとうございました!!!

その後は、新幹線で無事に帰路へ。

迎えに来られた保護者の皆さんと子ども達は感動の再開を果たしました〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡

無事にこの遠征を行う事ができて様々な方々に感謝しかないですね!


という事で本日のブログは以上です。

今日も一日頑張りましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

関連記事

  1. ”CREST県下選手権大会2021”への道①”『愛知昭和クラブ合同練習遠征会』

  2. 【練習試合】久々の練習ゲーム 男子VS紫原 女子VS桜丘DG

  3. 栄養会は断念…。決意発表式!&お揃いの記念品の贈呈(^^♪

  4. 鹿児島市(スポーツ課・市教育員会教育長・鹿児島市スポーツ少年団本部長)よりの回答→学校施設開放について

  5. <遠征&OG訪問(折尾中)>勉強になる処へ行って「ごちそう」食べないと行けない

  6. <中学生交流>北九州市立菊陵中学校との交流!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. <組合せ発表>第40回 都城霧島盆地CUP交流会2023/10/8.9開催!…

  2. <最終結果>第47回全関西ミニバスケットボール交歓大会2023/8/11…

  3. <(男女)最終結果>ときめきカップ in FUKUOKA2023 2023/9/1…

  4. <組合せ発表>燃ゆるかごしま国体2023/10/7~10/17いよいよ開催!…

  5. (結果)吉松TRM(トレーニングマッチ)☆今回女子のみ☆2023/9/10…

  1. <組合せ発表>第40回 都城霧島盆地CUP交流会2023/10/8.9開催!…

  2. <(男女)最終結果>ときめきカップ in FUKUOKA2023 2023/9/1…

  3. (結果)吉松TRM(トレーニングマッチ)☆今回女子のみ☆2023/9/10…

  4. 【最終結果】第40回プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケット…

  5. 【最終結果】R.Matsushita memorial第10回本気(マジ)カップ2023/7…

archives

Blog calendar

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031