それぞれの道。バスケを通じて何を学びどう成長するか?

高校総体予選を終え、実態としてバスケットボール競技から引退する選手も多く出てきます。ミニからやっていた子などは一つの区切りとなるわけです。

今回のインターハイ予選後もOB/OGなどの成長の写真などいただいたものもありました。バスケをやっていて良かった。

そう思える競技生活だったでしょうか?

何をやっても良い。人としてどれだけ成長できるか?本気で取り組んできたか?ここが問題となります。

バスケを通じて何を学び、成長することの大切さを考える必要があります。

有名な詩があります。バスケを志す人の多くがきいたことのある「詩」でしょう。

バスケットボールを道として選び
それ故に礼儀を重んじ
コートで精神を鍛え、心を練り
敵は相手ではなく、自分であることを知り
己に克てる人間になりたい
 
他人より2倍も3倍も努力し
やらされる3時間より
自ら進んでやる1時間の価値をしり
最後までやり通し決して諦めない
根性のバスケットボール選手になりたい
 
失敗を人のせいにせず
簡単なプレイほど慎重にあつかい
同じミスを2度と繰り返さず
人の気持ちになって物事を考えられる
心豊かなバスケットボール選手になりたい

練習は人生の縮図と悟り
今日できることを明日にのばさず
研究と精進を怠らず
自ら行動する
ファイトのあるバスケットボール選手になりたい
 
我慢の味をよく知っており
物を大切にする暖かな心を忘れず
ライバルすら協力したくなるような
たくましいバスケットボール選手になりたい
 

バスケットボールは人間を練り
バスケットボールは人間をつくる


バスケットボールの価値とは?

がむしゃらに努力した先に何があるのか?

「価値」があるのかどうかは、その人(その家族)自身にしか価値づけされません。

上の詩にあります。

バスケットボールは人を練り、バスケットボールは人間をつくる

と。

本当にそうだと思います。

また、我々指導者も同様に、大人になった今でもバスケットボールによって練られ、作られています。

ぜひ、価値ある活動にして行きたいものです。

インターハイ予選を終えた子たちです(^^♪

笑顔はミニを出た12歳の面影を残したままです。みんなバスケットボールを通じて大きく成長したことでしょう。更にこれからの成長に期待したいと思っています。

頑張れ!!

勉強し続ける指導者たち

先日、県外の尊敬する指導者のお一人からご連絡を頂きました。

全国大会に出場されるなどの経歴の持ち主で一生懸命に指導に打ち込まれている方です。

指導に悩まれているらしく、ご相談を賜りました。

私も尊敬する指導者の方ですが、この方でも悩み苦しみながら、そして自分自身を変化させようと一生懸命私のような指導者にもご連絡をいただく姿をみて、

指導者として悩み続ける事。

指導者として停滞せずに成長し続ける事の大切さを感じました。

まだまだまだまだ、勉強しなきゃいけない。

成長し続けなければなりません。

自分自身を変化させ進化していきたい。

改めてそう思いました。頑張りましょう!今日一日が更に輝くように!!


関連記事

  1. なかなか良くならない。うまくいかない。だからこそその先に価値があり喜びがある。

  2. 今年も行ってきました♪<名古屋昭和クラブ遠征2022>

  3. 吉松TRM20221105開催!!良い交流に感謝します♪

  4. <新聞記事追加>鹿児島市「児童・生徒のスポーツ活動の適正な確保を求めます」<署名活動を行います。ご賛同いただける方ご連絡下さい>

  5. 〔成人の日〕懐かしのOB~久しぶりのミニバスへ~

  6. 鹿児島市(スポーツ課・市教育員会教育長・鹿児島市スポーツ少年団本部長)よりの回答→学校施設開放について

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. <組合せ発表!>第6回VAYoreLA cup ⿅児島県U12バスケットボール大…

  2. 【今年も壱岐LSへ】飽くなき探求へ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  3. 【最終結果】第8回NAMASTE CUP(ナマステカップ2023)

  4. 【開催決定】”U12&U15サマーチャレンジ鹿児島2023” Presented by L…

  5. 【練習試合】紫原ミニバスケットボールクラブさん、交流ありがとう…

  1. 【開催決定】”U12&U15サマーチャレンジ鹿児島2023” Presented by L…

  2. (女子結果・今日から男子)第54回全国ミニバスケットボ-ル大会202…

  3. <卒団式>CREST卒団式2023/3/18開催!感動~☆

  4. (最終結果)令和4年度第18回やよい交歓大会2023/3/5.6開催!!!

  5. <最終結果>第50回U12県下バスケットボール選手権大会兼第54回全国…

archives

Blog calendar

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930