蒲生総合体育館(おおくすアリーナ)近くの人気スポット

神々の宿る日本一の巨樹「蒲生八幡神社」(ご利益あり!)天然記念物1600年の「おおくす」は圧巻です。

特に鹿児島のバスケでは蒲生体育館にお世話になる事が多いですね。ちょっと時間があいたりしたときはどこにいけばよいのでしょうか?

蒲生総合体育館(おおくすアリーナ)近くの人気スポット

姶良町蒲生総合体育館で試合(大会)をしたら、折角蒲生迄来たのだから、どこか近くを回ってみようか。

子ども達と試合に来たならば、何か子ども達の思い出を作ってあげたいなと思うと思います。

蒲生八幡神社

天然記念物「日本一の巨樹」蒲生の大楠を境内に持つ「蒲生八幡神社」

国指定特別天然記念物であります日本一の巨樹「大クス」について

※下記HPより

↓↓

「蒲生のクス」は、昭和63年度に環境庁の巨樹・巨木林調査によって、日本一の巨樹である事が証明された。樹幹の下部には凹凸が多く、内部には直径4.5m(約畳8畳敷)の空洞がある。枝はりは四方に広がり、その壮観な様は、まるで怪鳥が空から降り立ちたったようである。

霊験あらたかな神社でパワースポットと言われています。
力を感じる事ができますよ!

保安4年(1123年)に蒲生院の領主であった蒲生上総介舜清【かもうかずさのすけちかきよ】が、豊前国宇佐八幡宮を歓請して、この地に正八幡若宮(蒲生八幡神社)を建立した。

この時すでに「蒲生のクス」は神木として祀られていたという。伝説では、和気清麻呂【わけきよまろ】が宇佐八幡の信託を奉上(ほうじょう)し、大隅に流された時に蒲生を訪れて、手にした杖を大地に刺したところ、それが根付いて大きく成長したものが「蒲生のクス」だとも言われている。

という歴史ある大楠を見ることができます。

また、秋は紅葉を楽しめますよ(^^♪

蒲生の大楠
●樹齢 約1,600年
●幹回り 24.22m
●高さ    30m
●根回り 33.57m

という、凄い大きさなの大楠を見る事が出来ます!

また、当チームは姶良カップの1日目にこの蒲生八幡宮をお参りして女子は姶良カップ2連覇を達成しましたのでご利益あり!ですね。

アイスなどを食べたりしながらのんびりしても良いですね。

アイスは近くのAコープ蒲生店でゲットします。

体育館からAコープ、蒲生八幡神社全て徒歩圏内です!

ぜひ、チェックしてみられてください!

おおくすアリーナ~蒲生八幡神社へのルートはこちら!

姶良市蒲生体育館(おおくすアリーナ)から蒲生八幡神社は歩いていく事ができます。

グーグルマップで950mですね。

散歩にはちょうど良い距離です。

ランニングでもいいかもしれませんね。

上記は私のおすすめルートになります。

途中で蒲生武家屋敷群を見ながら進むことができます。

大変立派ですので、子ども達がいたらぜひ見ながら進んでいくといいですね。

蒲生町の歴史の深さを感じる事ができます。

食事スポット

そば処にいな

味自慢で平日ランチタイムは大賑わいです。

駐車場もお店前とお店の横にしっかり配置!気のいいご主人がおいしいお食事をふるまってくれます。

住所・・・〒899-5302 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2546

大楠亭

唐揚げのボリュームはひょっとして県内一?!ちゃんぽんを食べている方も多いですね!がっつり食べたい人の大きな味方「大楠亭」

住所・・・〒899-5303 鹿児島県姶良市蒲生町北241−1

心地庵

蒲生と言えば、武家屋敷群もある歴史ある町!

心地庵はそんな歴史を感じる事ができる古民家再生リノベーションの店舗でゆったりと食事をすることができます。

ピザ焼き体験をしながらおいしいピザに舌鼓(^^♪

住所・・・〒899-5302 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2777

おわり

ご覧いただきありがとうございました!

今日も一日頑張りましょう(^^♪

関連記事

  1. 福岡での事(福大若葉の池田先生とのお話)

  2. 要望書の提出(鹿児島市長宛て)スポーツ課・教育委員会

  3. 県独自(鹿児島)の緊急事態宣言発令。こんな時代だがスポーツの子供たちの努力の歩みを止めるな。進め。

  4. <中学生交流>北九州市立菊陵中学校との交流!!

  5. 地区選抜(鹿児島北ブロック選抜)事業・DC事業について考える。

  6. <組合せ発表>鹿児島北ブロック ミニリーグ4/10開催

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. <組合せ発表>第40回 都城霧島盆地CUP交流会2023/10/8.9開催!…

  2. <最終結果>第47回全関西ミニバスケットボール交歓大会2023/8/11…

  3. <(男女)最終結果>ときめきカップ in FUKUOKA2023 2023/9/1…

  4. <組合せ発表>燃ゆるかごしま国体2023/10/7~10/17いよいよ開催!…

  5. (結果)吉松TRM(トレーニングマッチ)☆今回女子のみ☆2023/9/10…

  1. <組合せ発表>第40回 都城霧島盆地CUP交流会2023/10/8.9開催!…

  2. <(男女)最終結果>ときめきカップ in FUKUOKA2023 2023/9/1…

  3. (結果)吉松TRM(トレーニングマッチ)☆今回女子のみ☆2023/9/10…

  4. 【最終結果】第40回プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケット…

  5. 【最終結果】R.Matsushita memorial第10回本気(マジ)カップ2023/7…

archives

Blog calendar

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031