日記ブログ
日々取り組んでいる中で、バスケを通しての気づきや問題などを書いています。
- 
   
      良い指導者とは何だろう??”良い指導者になりたい”とは、指導者を始めたら誰しも考えるものだと思います。情熱を燃やし体育館で子供たちと練習に明け暮… 
- 
   
      ちょっと足を延ばして川口じりんMBC(埼玉県)へ先日、ちょっと足を延ばして名門埼玉県川口じりんMBCの小山さんの所へお邪魔してきました~。小山さんはずーっと前に昭和… 
- 
   
      今年も行ってきました♪<名古屋昭和クラブ遠征2022>いやー、今年も行っちゃいました。名古屋昭和クラブへの遠征。服部先生。今年もお世話になりました。子ども達にとって素晴ら… 
- 
   
      リズムジャンプトレーニングにチャレンジ!!さあ、8月に入り、7月に壱岐LSで教わったリズムジャンプトレーニングに着手しております。壱岐LSは、週に1度自チームでト… 
- 
   
      壱岐リトル(福岡県)&ネクサス(岡山県)との交流(⋈◍>◡<◍)。✧♡さあ、先日、今年度・日本一強いという噂の福岡県 壱岐リトルソニックスと岡山県で1・2位を争う女子ネクサスと練習ゲーム&… 
- 
   
      日本の名門”福岡第一高校男子バスケットボール部”&名将”井手口孝先生”素晴らしい2日間の本気カップを終えて、女子は壱岐リトルへ男子は少し思い出作りをと思っておりましたが、本気カップを支える… 
- 
   
      魅力ある組織であるために(日本バスケ協会JBA多額赤字:責任と検証)ある尊敬する指導者仲間の先輩よりLINEを頂いてその記事にびっくり!!こんなにJBA(日本バスケットボール協会)が赤字を計上… 
- 
   
      武岡ミニさんとの交流(^^♪さあ、先週は、鹿児島市の武岡ミニさんと交流をさせていただきました。男子も女子も子ども達は頑張っております(^^♪後は、ス… 
- 
   
      ”運動時のマスク”について。どう考えるべきなのか?上記の写真のような記事が新聞に出ておりました。『熱中症予防へ”脱マスク”』うーん。。。文部科学省から通達が出ているよう… 
- 
   
      ”~悩み~”が尽きない。パスがとばない。キャッチが出来ない。ピボットが甘いミニバスケットボールは、ほとんどの場合、子ども達がバスケットボールをはじめる最初の機会であり、みんな素人。最初から上… 

 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
   

