リズムジャンプトレーニングにチャレンジ!!

さあ、8月に入り、7月に壱岐LSで教わったリズムジャンプトレーニングに着手しております。

壱岐LSは、週に1度自チームでトレーニング。

月に一度は原ゆうかさんにトレーニングをチェックしてもらっているとの事。

原ゆうかさん(click→インスタ)は、大濠高校などにも関わっていますので知られている方も多いかと思います。

それで、パフォーマンスに大きな違いがでるというのですから、これは興味がわくわけです。

リズムジャンプトレーニングは、4~5年前に小林ミニから「リズム体操」として教えていただいた経緯がありましたが、良くトレーニングの良さが分からず数か月でやめてしまった経緯があります。

今回は、ちゃんと教わろうと思い、原さんへ連絡を取り、原さんに来てもらえると一番いいんですが、鹿児島でどなたか紹介いただけないですか?とご連絡したところ

遠藤桐さんをご紹介いただきました。

遠藤桐さんの話は、昭和クラブの服部先生からも聞いたことがありましたので、共通の話題も有り良かったです。とても爽やかな感じの良い方でした。


リズムジャンプトレーニングへチャレンジ

リズムジャンプトレーニングは、上記のようなものになります。

これを更にバスケで使える動きなどに落とし込みたいところです。

ここがコーチのうでの見せ所なのでしょうね!

まだまだ、成果は分かりませんが、もう少しチャレンジしてみてトレーニングの成果があればまた、ブログに書きたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


それでは今日も一日頑張りましょう!!

関連記事

  1. とうとう分かってきた突き出し。~突き出しに10年~

  2. 上には上には上の「世界」だから頑張りがいがありますね(^^♪

  3. 鹿児島市(スポーツ課・市教育員会教育長・鹿児島市スポーツ少年団本部長)よりの回答→学校施設開放について

  4. CREST『活動会員保護者説明会』の開催(^^♪

  5. 「籠久」佐藤久夫 <個人的感想>

  6. <苦言>JBAしっかりしろ!八村・エブリンも不満言ってるが、ミニバス界もJBAに不満だらけ!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. <最終結果>昭和カップ スプリングチャレンジ!!2…

  2. 【最終結果】第19回都城カップミニバスケットボール…

  3. 【組合せ発表】第22回二俣旗鹿児島市U12バスケット…

  4. 【最終結果発表】KAGOSHIMA CITY LEAGE(鹿児島シテ…

  5. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  1. <最終結果>昭和カップ スプリングチャレンジ!!2…

  2. 【最終結果】スマイルカップin佐賀2025/4/5.6開催!…

  3. <最終結果発表>ニューイヤーチャレンジ鹿児島2025/…

  4. <最終結果>第52回U12県下バスケットボール選手権…

  5. 【最終結果】ときめきカップin福岡2024/9/14.15.16開…

archives
Blog calendar
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031