CREST『活動会員保護者説明会』の開催(^^♪

今年度もCRESTの保護者説明会を開催いたしました。

CRESTでは、その年度の活動や事業、また理念や考え方を年に1度、”保護者説明会”で説明をしております。

ちょっと回数は少ないかなと思いますが、必要に応じて回数は調整していかなければならないですね。

また、この説明会のタイミングで”活動会員の会則””育成会員の会則”を配り、考え方を整理してもらっています。

みんなで同じビジョンを取ることが、とても大切でその後の事業で子ども達が得る事ができる経験の価値も上がってくると思っています。

保護者の皆様と方針を合わせる上でとても大切な会をすることが出来たと思います。


CREST活動会員保護者説明会でお伝えしたこと

折角の年に1度の機会ですので、チームの理念・考え方を皮切りにいろいろな事をお伝えしました。

・挨拶

・理念考え方

・組織と正会員

・キャプテン制・ユニフォーム番号について

・バスケットボール大会(手作りの大会である)のお願い

・体育館の駐車場使用上の注意について

・大会遠征等への参加

・自信のある子を育てる

・得難く『価値ある経験』を子供たちは手にしている

・練習の準備片付けなどについて(子どもさんと共有してください)

・挨拶や返事など、基本的なマナーについて

・新型コロナ感染症について

・さいごに

と言ったところで私のパートは終わり。

けど、保護者の皆様とお話をする機会があって本当にありがたい事です。

これから、また1年間よろしくお願いいたします。


倉庫片付けとボール等の引き渡し

打ち合わせ後は保護者の皆様を中心に倉庫の掃除をしていただきました。ありがたい事です。

最近は、マイボールを持ち寄り練習をするようになってきましたので、使わないボールをチェックして欲しい子供たちに配りました。

また、むかーし使っていたラダーなども出てきたので欲しい人に配ることが出来てとっても良かったです。

みんな、持ち帰ったボールやラダーで練習するんだよ~(^^♪

古ボールをもらって喜ぶちびっ子(^^♪

大事に使ってね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡


という事で本日のブログは以上です(^^♪

今日も一日頑張りましょう!!

関連記事

  1. 車いすバスケがこんなに面白いなんて!!(東京パラリンピック2020 車いすバスケ男子)

  2. ”県下選手権”へ向けて!!決意表明式開催(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  3. <中学生交流>北九州市立菊陵中学校との交流!!

  4. それぞれの道。バスケを通じて何を学びどう成長するか?

  5. 人と人との関係(間)でチームが成り立つ。考えを聞いて共有することの大切さ。

  6. さあ、来週はバイオレーラカップだ!バイオレーラカップまで1週間。何ができるかな?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【最終結果】第8回NAMASTE CUP(ナマステカップ2023)

  2. 【開催決定】”U12&U15サマーチャレンジ鹿児島2023” Presented by L…

  3. 【練習試合】紫原ミニバスケットボールクラブさん、交流ありがとう…

  4. OG 猿木心和(福岡大若葉高)U16アジアへ向けて頑張れ(⋈◍>◡<◍)。…

  5. <最終結果>令和5年度第17回都城カップミニバスケットボール大会20…

  1. 【開催決定】”U12&U15サマーチャレンジ鹿児島2023” Presented by L…

  2. (女子結果・今日から男子)第54回全国ミニバスケットボ-ル大会202…

  3. <卒団式>CREST卒団式2023/3/18開催!感動~☆

  4. (最終結果)令和4年度第18回やよい交歓大会2023/3/5.6開催!!!

  5. <最終結果>第50回U12県下バスケットボール選手権大会兼第54回全国…

archives

Blog calendar

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031